10/23画像更新しました。
10/23二度目の更新しました。
10/24更新しました。
10/24更新&修正2度目しました
10/26更新しました。
10/27更新しました
10/29更新しました。
10/30更新しました。
10/31更新しました。
11/04更新しました。
11/06更新しました。
11/10更新しました。
11/12更新しました。
これ、一回の量だそうです。
ちょっと出過ぎちゃうか?
ゴハンもモリモリ喰うそうです。
Iさん、届いた薬持って帰りました。
又、ご指導ご鞭撻、宜しくお願い致します。
10/22夜か10/23朝のやつです。
Iさんコメント
形あるように見えますが典型的な軟便です。
との事です。
10/22夜に指定のフードと投薬開始しましたが、
全部嘔吐してしまったので
10/23朝から投薬スタートとなります。
引き続き宜しくお願い致します。
10/23の夕刻にIさんから画像が届きました。
恐らく?薬飲まして不味くて変顔?
画像の詳細は不明
10/23の午後の便は今までで一番良い状態だそうです。
このまま回復、改善すれば良いのですが、引き続き注意が必要。
何せ、昨日の今日なんで。
2016/10/23夜の分
あまり良い状態では無いのか?
もままさん、判定願います。
2019/10/24 夕刻の分です。
Iさんコメント
2019/10/24 夕刻の分です。
Iさんコメント
先程便が出たのでまた送りました。
形はあります。でもまだまだ軟便です…
2016/10/26
だいぶ慣れて良い感じではないでしょうか?
本日 お昼の便
なんとなく固まってきた感じ?
Iさんコメント
あれから軟便が続き色々考えて
エサがあわないのかと…
id缶はやっぱり吐いてしまうから体力的にもかわいそうで…
とりあえず今日はシーバの子猫用を買ってみます。
明日サイエンスのキトンも買ってみます。
薬がなくなっても治らないようなら
日曜に病院に連れて行っても大丈夫でしょうか?
病院に連れて行って下さるのはありがたいです。
ID缶が合わないのは残念ですね。
ただ、まだ水曜日なので
投薬してから3日くらいなのでどうでしょうか?
もままさん お願いします。
10/27の分です
又、少し改善していると思いますがいかがでしょう?
2016/10/29
Iさんからメッセージ頂きました。
ノンちゃんはベロを出して寝るくせがあるみたいです
あと、犬のように玉を投げるともってくることを覚えました!

あと、犬のように玉を投げるともってくることを覚えました!
サイエンスはまだ買っていませんし
とりあえずシーバの子猫用にしています。
とお伝え下さい。昨日からの便は形のある軟便が続いています。
芸も仕込んで、下痢も回復傾向で何よりです。
私もそろそろIさん宅にチビの様子伺いに
行って見たいです。
何せ当方、預かってから一晩しか一緒にいなかったので、、
当方がお邪魔している間は非常に良い雰囲気でした。
Iさん今週中に病院につれて行くと仰っておられました。
大変では御座いますが宜しくお願い致します。
今回、臭うブログページで大変恐縮です。
結構、閲覧数があり、申し訳ないです。
多分、猫関係の知り合いの方が見てくれているのだと思います。
下痢の関係?で情報お持ちの方、コメントでも
連絡でも結構です。一報下さい。
臭いページを最後まで見て下さった方にプレゼント。
今、ちょっと話題の‘君の名は。
↑ 此方で視聴出来ます。
画像悪い、文字が出るなどありますが内容判ります。
興味ある方どうぞ。
(PCでしか見れません。スマホはNGです。)
2016/11/04
画像頂きました。
前はフリスキーに変える事によって
良い傾向だったのですが
又、NGで水の様な状態だそうです。
悩みますねー。
まだ、Iさんには知らせていなかったのですが、
11/03にもままさんから連絡あって
近日中に下痢に利くと言われるフードが
当方に送られてくる事になって下ります。
届いたらすぐIさんにお届け致します。
処方については、もままさんに電話で聞きましょう。
姫路のお医者さんも親身になって対応して頂ける様です。
なんとか投薬で完治すれば良いのですが、、
今日朝起きたら夜中の間にしたようで
見事な一本の便でした!
2日前まで水下痢やったのが初の一本便!
まだ次の便が不安ですがかなり嬉しいです!
まぁ握ると中は柔らかいですが今までは柔らかすぎてくるくる巻いた便、今日のは一本!
残念。
夕方の便は…残念ながら軟便でした

一体何が原因なのでしょう?
困った物です。
2016/11/10
iさんから連絡来ました。
ノンちゃん、下痢がおさまったからか栄養吸収もよくなって猫らしく丸みをおびてきました

とりあえず、一段落です。
このまま回復に向かう事を望みます。
家猫宣言が猫に聞こえて?
安堵して落ち着いたかも知れませんね。
2016/11/12
昨日、画像届きました。
順調に推移して下ります。
凄い量ですね
返信削除ちょっと食べ過ぎじゃ?
初めてお話しさせて貰いましたが、のぞみちゃんに対する愛情が伝わってきました。
有り難い事だと感謝してます
私で役に立つのなら、なんなと言うて下さい
また、薬が効いたか、教えて下さい
あれが効かなければ、今度は苦い薬だそうです
Iさん、錠剤を飲ませる事は出来るかな、粉は無理だと思うので
ありがとう御座います。投薬したのですが嘔吐にて一日伸びてしまいました。Iさん引き続きガンバッテ頂かなけば。i/d缶との相性を現在見届け中です。Iさん今週中に改善しない様であれば、掛かり付けの病院http://aozoravmc.jp/index02.html に連れて行きたいとの事でした。下痢、ちょっと期間が長いので猫の体力も考慮して今週で結論、判断したい意向です。又アドバイスお願い致します。
削除こんばんは、のんちゃんの雲、随分と改善されてきているように思われますが・・・・どうかな?
返信削除id缶は合わなかったようですが、ad缶はどうでしようか?
ad缶は大丈夫でしたら、食べさせて下さい
下痢の時には栄養補給になりますので
薬を1週間飲ませても改善の兆しが見られない時はまた考えますね
サイエンスは家の子は嫌いですけど、買ってしまったんでしようか
まだ、でしたら止めて下さい、不要な出費は気の毒ですので
私も改善していると思います。フードもいろいろと試され試行錯誤して頂いて頭下がります。何でも、シーバが兆候として良い見たいです。いろいろありますが便の状態が良ければそれで良し見たいな所ありますので、シーバ 続けて頂きましょう。成長して落ち着いて来たらフードを変更しても良いと思います。
返信削除